2001年度ラジオ部合宿候補地 美ヶ原高原の記録

☆作成日:2001年3月13日
☆写真:7L4OEQ,JA1KQE
ご意見、ご感想などありましたら夏合宿掲示板の方へどうぞ。

■日程

3月10日 00:00頃 小俣先生が車でOB(岡部氏、大谷氏、相馬氏)と現役(丸山)を拾っていく。
3月10日 朝 深夜車の中で仮眠、6時すぎ辺りに車を降りて朝食をとった後、8時半頃松本駅に到着。山は例年になく雪が多いため歩いて登らずに雪上車で登るということなので、午後のバスの時間まで松本市内を観光した。(小俣先生は山岳会の人達と歩いて登山)
3月10日 13:30 王ヶ頭ホテルのマイクロバスに乗って松本駅を出発。
3月10日 16:30 王ヶ頭ホテルに到着。
3月10日 18:00頃 夕食。その後風呂に入り、清瀬の山岳会の人達と宴(?)。
3月10日 20:00 就寝。
3月11日 6:00 起床。外にでてみる。気温-12度。快晴。
3月11日 8:30 朝食をとった後、周辺を回ってメジャーなどで長さを測ったり写真を撮ったりする作業を昼頃まで続けた。

430(12エレ八木、35W)で東京方面にアンテナを向けてCQを出すと、呼ばれましたが東京の局は12局中0局。埼玉が2局。だいたい栃木、茨城、群馬あたりがメインで、どうやら東京は山の陰に隠れているか飛び越してしまっているようです。設備の方も聞いてみましたが、15エレ以上の局が多く、茨城の利根川河川敷でモービルホイップを使っている局をのぞいてはGPの局は1局しかいませんでした。 よって、やはり東京で稼ぐのはかなり難しいということが判明しました。
ちなみに12エレ八木では茨城あたりだと届くのは30度ぐらいのようです。

また今回の下見は雪が多すぎてアンテナの建てる位置や高さなど正確なところは測れませんでしたが、木がないので3.5のDPを張るのは難しそうです。又、7DPは張れそうなところがありました。DPは張るところがほとんど無いので、14はDPでなく八木の方が設置しやすいと思います。
ルーフタワーは高校生が泊まる予定の小屋(美ヶ原無線中継所)の周りにスペースが十分あるのでそこに建てれば大丈夫でしょう。 小屋の方は十数人とまるぐらいなら問題ない程度です。

3月11日 12:30 王ヶ頭ホテルを雪上車に乗って出発〜20時頃帰宅。

■写真


【王ヶ頭ホテル】


【王ヶ頭ホテルの周辺】


【美ヶ原高原無線中継所】

・・・高校生が宿泊する予定の所。

【アンテナを建てる(予定の)所辺り】

小屋周辺の様子


【その他の写真】