今年の夏合宿は、7月30日(水)〜8月4日(月)
 埼玉県秩父郡皆野町大字上日野沢652 町営日野沢山の家
をベースにし、(JA1YAXは城峰山で)総勢40名で行われました。
JR1ZQLのうち既にアマチュア無線の2・3級ライセンスを取得している
吉成・行川・三上・阿川・小野・中野・丸山くんの7名は、
高校生と共に城峰山で活動しました。

関係地図は、→こちら(地図右下の駅が皆野です)   →こちら(MapFanWeb)

 ここでは、3・4級をめざし日野沢山荘で過ごした中学生21名の活動を中心に紹介します。
PRODUCED 1997.8.26 by JA1KQE
全ての写真は、クリックすると大きく表示されます。


7月30日(水)到着と城峰山への出発

 学校を7時10分に出発、電車とバスを乗り継いで、日野沢山の家に10時30分到着。
昼食をとって、11時20分、城峰山に出発する高校生4名と中学生7名の見送りです。

城峰山に
出発する
 直前の
元気な姿
 準備
 完了?


OB諸氏


 いよいよ出発、城峰山へ



 見送りをすまし、ANTを建てると、もう午後1時は過ぎました。学習の開始です。 これから31日、1日と学習が続いていきます。しかし、午後から降り出した雨が気がかりです。



日野沢での無線

 無線に取り組んでいる風景はあまり見られないので、写真の枚数も多くありません。これは数少ない3枚です。
 21Mはハンドメイド・ダイポール、50Mは2エレHB9CV、430Mは5エレ八木でQRV、21Mでは北海道局やオーストラリア局とQSOできました。お相手いただいた各局、ありがとうございます。




(いづれも8月1日撮影)



日野沢での学習風景

 学習は、3級アマチュア無線技士受験者と4級アマチュア無線技士受験者に分けて、それぞれOBの相馬氏伊藤氏丹羽氏がチューターを担当されました。
 7月30日・31日・8月1日と丸3日間にわたる学習は、かなりハードだったようです。疲れの見える学習最終日、8月1日のスナップです。

3アマ受験特訓講座??



4アマ受験生





ありがとうございました
OBの方々
       伊藤氏



 丹羽氏



 相馬氏



日野沢での電子工作

 8月2日は、1日中を電子工作に費やしました。その様子と作品内容については、こちらをご覧下さい。
→97年電子工作のページ



日野沢での余暇

 今年の日野沢は、セミが異常に多く、夜の部屋襲撃には悩まされました。とはいえ、学習時間以外は、トランプをしたり(大貧民が流行)、5TAKUをしたりしていました。
 しかし、7月30日以来、31日・1日を学習に過ごし、2日は電子工作ということで、さすがに身体がなまってきたのでしょうか、この日、昼食後、ドロケイをやろうということになりました。



ドロケイの
風景


 午後3時
 スイカ割



城峰山へのハイキング

 8月2日午後9時から、フィールドデイコンテストでした。しかし、開始から間もない午後10時過ぎには、大雨と雷雨が荒れ狂いました。一時間余りにも及ぶ雨を経て、城峰山頂付近でコンテスト参加をした高校生と2/3アマライセンス保持者の中学生は、大変な苦労をした筈です。

 そんな思いを胸に、翌朝8月3日8時40分、城峰山ハイキングにでかけました。登山道の途中、工事のため今までなかった林道があり、それにつられてしまい引き返すといった、30分ほどの無駄な時間を過ごしてしまいました。(またもや顧問の道の間違い!)しかし、その後はへこたれる中学生も出ることなく、予定通り城峰山で活動の中学生7名と感激の対面、そして城峰神社で小俣師特製のSPECIALを昼食と共にいただきました。
 その後、フィールドデイコンテストの根拠地である城峰神社キャンプの後かたづけをし、午後1時半に出発、晴天の中、3時には全員、日野沢山の家に帰着しました。


10:50
 には
石間峠に


 峠で会った
  笹山くん

 12:16
 神社で
  昼食



昼食を取る
OB諸氏


  小俣師と
  その弟子?

  13:30
  晴天の中
  下山開始



帰って来た高校生たち

 ところがその8月3日、午後4時過ぎより凄い雨が降り始めました。午後5時20分、雨をはねとばすかのように、城峰山にいた高校生と中学生7名、そしてOB諸氏が帰着しました。コンテストに立ち向かい、睡眠不足であることは十分わかりつつも、とっても輝いている姿に見えました。(永田くん、池谷くんの写真がありません。ごめんなさい)

━━睡魔と大雨に痛めつけられ、水も滴るとなった高校生の姿です━━



沖原
くん


 笹山
 くん


 渋川
 くん


 塚田
 くん

どうもお疲れさま
でした。山で苦労
されたOBの方々





上岡氏
 写真は
 ありま
 せんが
 服部氏・



中川氏・



大谷氏


 この3日は、城峰山で活動していた人たちとの最初の晩で、しかも合宿最後の晩でもあり、夜7時半からは恒例の花火大会が開かれました。総勢40名のにぎやかさと興奮のラストナイトだったのです。疲れの中、日野沢グループ・城峰グループともそれぞれのミィーティングを行いました。



城北への帰還

 翌8月4日、いよいよ城北へ帰る日がやって来ました。振り返ってみると、雨と雷にたたられて城峰山では大変だったものの、誰も大きな怪我をすることのなかった合宿でした。
 初期の目的ともいえる【中学生の無線ライセンス取得】と、【無線・コンテストへの習熟】という点は、かなり達成できたようです。そして、何よりも大切な仲間とのつながりもできていったようです。



最後の
 朝餐
 
 13:56
 東上線
  にて



OBの方々ありがとう

 8月2日から3日にかけて、今年も沢山のOB諸氏が来訪してくださいました。いらっしゃった月日と、時間順に掲載します。ありがとうございました。

8/2
08:40
'83卒
小林氏
 8/2
 12:35
 '89卒
 熊谷・


'89卒
浅野・


'88卒
垣内氏
 8/2
 13:05
 '89卒
 酒井氏
 8/2
 14:30
 '91卒
 田中氏

8/2
17:35
'87卒
飯塚氏
 8/2
 22:45
 '86卒
 永井氏
 8/2
 22:55
 '86卒
 杉谷・


'88卒
倉沢氏
 8/2
 23:20
 '89卒
 小野寺

8/3
00:25
'89卒
原氏


'89卒
黒沢氏
 8/3
 08:00
 '80卒
 田島氏
 恒例の焼肉パー
 ティは予定より
 遅れ2日の15:30
 から行われました

2日深夜
3日未明
OB諸氏の
様子です

 小野寺氏の
 モバイル車
 勇姿です


 ※この他に、全期間、後輩にアドバイスと指導をしてくださった'93卒上岡氏・伊藤氏、'97卒相馬氏・中川氏・丹羽氏・服部氏・大谷氏、そして期間は少なくとも積極的にアドバイスしてくださった'95卒小穴氏・三田氏、'97卒岡部あわせて24名のOB諸氏、ありがとうございました。