このページは現役生が作った活動報告のページです
注:上に行くほど新しい記録になっています。
[HOME]
2005年の記録
2004年の記録
2003年の記録
2002年の記録
2001年の記録
2000年の記録
1999年の記録
1998年の記録
2001年(平成13年)
10月2日
実力前日でも部活はあり。
しかも明日もあり。
ウギャー。
終らなきゃしょうがない。
最大の懸案はたぶん50。
月がとっても綺麗だったです。
10月1日
都民の日でも部活はあり。
連休つぶして部活をやりました。
しかし無情にも雨、しかもやまなかったです。
というわけでアンテナは断念し、室内作業をしてました。
ZLOGインターフェースやケーブル作りなんかをしてました。
アンテナ作業をまったく出来なかったので、やばやばです。
実力前でも部活はやります。
実力当日は無いと思いますけど・・・
とにかく終るよう頑張ります。
9月29日
何はともかくアンテナ。
だけど全般的に悪いです。
説明書通りに作ったつもりでもSWRが高かったりします。
実力もあって時間がやばいので都民の日(10月1日)は部活やります。
せっかくの2連休が〜。
まぁ、終わらないわけには行かないのでがんばります。
9月28日
とりあえずアンテナ整備をがしがしやっていきます。
現在は50と28を主にいじってます。
50のエレメントがデンジャラスに錆びてたのでやすりで磨いていたりしました。
明日は久しぶりの土曜日なので作業を出来るだけ進めたいです。
9月27日
予告通り、ほとんどCAIに行ってしまったので部活は少ししかやりませんでした。
CAIが終わってから少し屋上へ行って50のアンテナをチェックしただけでした。
何と給電部に水が入っていました。
ACAGに間に合うのかな?
まぁ、間に合わせますけど、いつに間にか間近に迫っていてびっくりしました。
9月26日
今日はいろいろなアンテナの調整をやりました。
14、28、50等です。
しかしどれもぱっとしなかったので、急いでよくしたいです。
明日はCAIの有志にみんな参加してしまうかもしれないので無いかも知れません
9月25日
今日は人数が集まったので竹を運びました。
9メートルほどの竹2本を担いで川越街道を行進してきました。
注目集めまくりで楽しかったです。
気合で屋上まで運んで、滑車やステーを竹につけて活動は終わりました。
9月24日
文化祭の準備なんかで忙しくてなかなか更新で出来ませんでした。
文化祭は、僕らの準備不足で1日目はまったく出来なかったです。
こちらの準備不足で来て下さった方々に多大なご迷惑をおかけした事を
心からお詫び申し上げます。
反省点などは腐るほどあるので反省会を開き次回に活かします。
2日目の途中から出来ましたが、
クイズそのものは結構うまくいったと思います。
来年は初めからきちんと始まるようにします。
というかそれが当たり前。
もう一度、楽しみにしていて下さった方々等に深くお詫び申し上げます。
9月20日
文化祭の準備に追われまくっています。
各自、自分の担当のことをやっています。
僕はイントロ用の曲集めです。
無事に始まるか不安です。
合宿のページ、まだ手をつけてない・・・
このままじゃ惰性でどんどん伸びてしまう〜。
有言不実行な僕を許してください。
ACAGまでになんとかしないとほんとにヤバイ。
9月19日
竹を取りに行く予定だったのですが、延期。
やることが無くなってしまったので各自、思い思いの事をしていました。
文化祭担当の奴はその準備に追われていました。
ちなみに僕は寝てました。
正確には寝てるのをほっとかれた、というところです。
こんなんで文化祭が大丈夫か心配です。
9月18日
合宿等の反省会もどき。
ZLOのログを見てACAGの戦略を少し考えたりしました。
14、28のアンテナをおろしました。
そして14のアンテナのチェックをやりました。
9月17日
アンテナおろしと文化祭準備を平行してやりました。
とりあえず3.5、7のDPをおろしました。
去年の文化祭で使った道具が使えるか?などのチェックも行いました。
あと新高1のためにフォネティックスの練習などをやりました。
9月14,15日
XPOコンテストに参加しました。
18日あたりでやる反省会で問題点などをまとめ、
本番のACAGに備えます。
問題点は山ほどあるので・・・
これからはACAGの準備も進めながら、
1週間後の文化祭の準備をしていきます
ACAGが終わるまでは忙しそうです。
9月13日
雨が降っていたので作業はあまりやりませんでした。
144のGPをあげただけでした。
XPOが明後日に迫っています。
明日は学校に泊り込んで準備します。
作業が遅れ気味でやばいです。
明日は急いで残りを終わらせます。
9月12日
体育祭や台風等でしばらくありませんでした。
今日は14,21,28,50のアンテナを一気に上げました。
あとミーティングをゼミ52でやりました。
といっても、今後の予定の確認程度です。
ちなみに書き忘れましたが28の上段ステーは張りました。
9月7日
28のアンテナを作りました。
しかし、調整がうまくいきませんでした。
手で持ち上げてSWRを測って調整、というのを何度もやりました。
結局1.2ぐらいのところで、とりあえずあげてしまいました。
あまり時間がなくて上段ステーを張れなかったので、
明日、早く来て体育祭が始まる前に張ってしまいます。
ちなみに合宿のページまだ出来てません。
文化祭までに延期ということで・・・
9月6日
50のアンテナをタワーにつけました。
しかし、エレメントが逆側についていることに気が付きました。
そしてタワーから降ろして直して、そのままにしてあります。
いったい今日、なにをやったんでしょうね。
ちなみに関さんが竹を注文しに行きました。
9月5日
14のアンテナを作成。
今日やったことはそれぐらい。
体育祭の練習もあって結構つらいっす。
9月4日
昨日作った馬にエモテーターをつけて、ポールを指し、
ステーを張りました。
今日はそんなところでした。
9月3日
XPOに向けての準備開始。
とりあえず今日は馬を作って終わり。
本格的にはじめるのは明日からです。
ちなみに昨日のにすげー誤字があったんで直しました。
作るのは合宿のページです。
体育祭までにできるのかなぁ?
9月1日
2学期開始ミーティングinゼミ52
文化祭のクイズの形式やジャンル決め、、
XPO、ACAGバンドの担当決め等をやりました。
合宿のページはもうちょっと待ってください・・・
体育祭までには完成させたいです。
8月1日〜6日
合宿へ行って来ました。
合宿については専用のページを作るのでそちらを見てください。
ただいつ出来るかわかりませんが、気長に待っていてください
とりあえず楽しかったです。
ちなみに31日の更新を忘れてました。ごめんなさい。
一応出来てたけどあげるのを忘れていたんです・・・
7月31日
今日は最終的な確認を少しやって、すぐに解散の予定でした。
しかしOBの岡部氏の鶴の一声で、再直前ミーティング実施決定。
それで部長を待っていたら、彼はなんと今日来ていないという衝撃の事実が!
無駄足じゃんとぶーぶーしてると、
岡部氏が「明日は大変だぜ〜」となにか不吉なことを言ってました。
そんで高三の人たちは聖地へ巡礼に行きました。
なにはともあれ明日から合宿、精一杯頑張ってきます。
合宿から帰ってきたらまとめて更新します。
7月30日
合宿についてのミーティングin生物室
合宿の日程等についての説明。細かいことは現地で説明するそうです。
明日はちょっとした確認だけで作業はしません。
残っていることは8月1日にやります。
7月29日
コンテナ等をおろしました。
あと、釣り竿アンテナやマウスエレキーの作製をしました。
あと細かいものを片づけ、リストを作れば準備はほぼ終了です。
まさに大詰めって感じです。
残っていることをガンガンやっていきます。
7月27日&28日
更新を忘れていたので、まとめて更新
ケーブルを作ったり測ったり巻いたりしました
本格的に荷物をまとめておろす作業に突入。
アンテナ類を少しおろして、明日残りを一気にやります。
あと合宿本番の練習のため、僕(久郷)等で馬を組み立て&解体を行いました。
組み立てる時は僕一人で、暑いし時間がかかりました。
そして解体する時は僕以外の部員総出で、スピーディーかつ涼しかったです。
何か不条理なものを感じた気がしました。
ともかく明日は準備も大詰めです。
7月24日
今日は合宿の時の役割分担を決めました。
どのような流れでいくかを少し確認しました。
講習後期からは荷物づくりもガンガンやっていきます。
7月23日
スタックの測定&釣り竿アンテナの作製
ついにスタックのSWRが下がりました、1.2だけどまぁまぁでしょ。
釣り竿アンテナも一応形になってきました。
それにしても暑かった・・・
時間があんまりないので、てきぱきやっていきたいと思います。
7月23日
名簿を封筒に入れ、はんこを押し、のりで閉じる作業を180枚ぐらい延々と・・・
んで引き続き釣り竿アンテナの作製。
トンテンカン、ギュイーンとやってました。
今日は屋上作業は無く、冷房のきいた部屋でずっと作業できたのでよかった。
明日からまた屋上作業も再開です・・・
7月22日
430のスタックの測定、SWRが1.4ぐらいあった。
ケーブルが怪しいので新しく作る予定。
釣り竿アンテナの作製や引き続きマウスエレキーの作製等。
明日は名簿の作成をします。
7月21日
今日から本格的に講習期間中の部活を開始
新しく買った430の八木アンテナ(スタック)を組み立て&測定、
マウスエレキーの作製等。
今日はそんなとこでした。
7月12日
ミーティングin試験最終日
試験休み中は部活がないことが判明。
こっそり書き換えてたり・・・
今後やることはアンテナ制作とCW練習。
それでCW練習してミーティング終了。
あと、CAI教室からパソコンを譲ってもらえるそうです。
PC98-01だけどね・・・
6月30日
今学期最後の部活(一応)。
28のアンテナの作成&測定。
〜ミーティングinゼミ52〜
夏休み中の計画などについて話しました。
とりあえず講習期間はすべて部活をやります。
アンテナ作成やCW練習などやること目白押し
いそがしくなるなぁ・・・
6月28・29日
50のHB9CVを作ったが、SWRがだめだったので
それを合宿に持っていくのは断念。
その代わりにいつも使っている、でっかい八木を持っていくことに。
28日の方は私(久郷)が秋葉原に買い出しにいきました。
SWRメーターや小物を調達しました。
6月27日
結局CWジュニア部門に出ることは確実のようです。
ちなみにこの部門で参加するのはうちの所だけという話が・・・
ともあれこれから準備にいっそう追われます。
今日は144の八木を作りました。
SWRが・・・、要調整等。
6月26日
なんとマルチオペのQRP部門というのはないことが判明。
それでCW部門にでるという意見が出た。
だが完全決定ではない。
でも低出力での運用にはなる予定。
6月23〜24日
小俣先生と部長と私(久郷)で合宿地(美ヶ原)の下見。
雨と時間の関係で試験運用はできなかった。
使う小屋のまわりなどを測定。
6月20日
ミーティングin生物室〜合宿について〜
なんと、今年のFDはQRP部門で出場する事が決定されました。
とりあえずアンテナをどう張るかについての議論。
430のニュー八木アンテナを購入予定。
今年は主にアンテナを重視するつもりです。
6月19日
遅れに遅れましたが、なんとか更新開始!
タグなんか全然知らないので、ソースをコピペしまくってどうにか作りました。
見苦しいところは勘弁してください。
今後どうにかしていくつもりです(たぶん)。
合宿の準備をちまちま進行。
2時間授業のせいでばっくれる奴続出。
4人しか来なかった。